« 前 | メイン | 次 »

携帯&iPhone ツイッターを使いこなす!

携帯&iPhone ツイッターを使いこなす!
携帯&iPhone
ツイッターを使いこなす!



 ・武井 一巳
 ・日本文芸社 / 日文新書
 ・2010/03/15発売
 ・ISBN:978-4-537-25747-4
 ・760円

 面白いサービスが始まったと聞き、ツイッターのアカウントを作ったのは、2007年の春だった。ブログブームが落ち着き、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)に急速に人気が移行しようとしている時期だった。

 マイクロブログとも呼ばれるこのツイッターは、会員登録するだけで世界中のユーザーの「つぶやき」が同時進行で閲覧できた。ワクワクした。わずか140文字で発信される世界中のつぶやきを追いかけているだけで、眩暈さえ感じるほどだった。

 それ以来、いくつものエポックメーキングな出来事にも遭遇した。米オバマ大統領の当選、「ハドソン川の奇跡」、マッキーのサッカー中継、「当選確実なう」、「ビバ☆秋葉原」、総理の第一声……。

 それぞれの出来事は、一気に盛り上りを見せては、またたく間に沈静化した。その意味では善くも悪くも、ツイッターは「いま」を映す鏡であり、ライブメディアでもある。各ユーザーの「いま」を共有するツールなのだ。

 そんなインターネット上のサービスに、目先の早い企業が目をつけたのは当然だろう。DMやニュースレター、あるいはメルマガやウェブサイト、さらにブログなどでも、顧客と「いま」を共有することはできない。

 顧客と「いま」を共有できれば、その時にしかできないサービスや商品を提供できる。「いまパンが焼き上がりました」とパン屋の店頭に貼り紙を出せば、顧客に対しての告知とともに、購買意欲をも誘う。デパートやスーパーがタイムセールスを行なうのは、在庫一掃の狙いもあるが、消費者の購買意欲を喚起させる効果もあることはよく知られている。それが、ツイッターで可能なのだ。

 いつくかのビジネス成功例を目の当たりにして、ツイッターを利用し始める企業も出てきた。ところが、なかなか思うような結果が出ない。当然だ。ツイッターは「いま」を共有するツールであり、共有するためにはそれなりの準備と入念な戦略が必要なのだ。告知だけでもそれなりの効果はあるだろうが、それをビジネスに反映させ、売り上げに貢献させるためにはノウハウと戦略が必要なのである。

 さらに、「いま」を共有するためには、リアルタイムなツイートが必要になる。いつでも、どこでも、リアルタイムに情報を発信できるものといえば、まっ先に携帯電話が思い浮かぶだろう。そう、ツイッターには携帯電話がよく似合う。

 2009年後半になって、日本でも急速にツイッターが普及しはじめ、公式携帯サイトもオープンした。また、アイフォーンには続々と優れたツイッタークライアントが発売され、携帯でツイッターを楽しむためだけにアイフォーンに移行するユーザーさえ出てきた。
 本書では、アイフォーンを含む携帯電話を中心に、ツイッターをビジネスに活かすためにどう活用すればいいのか、そのノウハウを解説した。実際にツイッターを利用しているユーザーには、既知の事例も多いだろう。
 だが、これからツイッターを本格的に利用しようとする、とくにビジネスユーザーにとっては、ツイッターがこれまでどのように使われてきたのかを知ることも重要だ。その上で、ツイッターを取り入れてビジネスにどう活かしていくのか、その戦略を練ることが重要なのだ。

 さあ、つぶやいてみよう。たったひと言のツイートが、あなたとあなたを取り巻く世界を一変させる可能性を秘めているのだ。

(「はじめに」より)






目次


はじめに ……

第1章 ツイッターでビジネスが激変する
01 ブログ、SNSからツイッターへ
02 爆発的に普及するツイッター
03 日本でも急速に普及
04 ニューオーリンズのピザ屋は140文字で15%の売り上げ
05 100人体制で650万ドルを売り上げたデル
06 政治をも動かすツイッターの威力
07 続々と参入する著名人と企業
08 ボットが伝えるニュース配信から地震情報まで
09 すべての情報はツイッターに集まる
10 ついに公式携帯サイトが始まった!

第2章 だから、いますぐ「ツイッター」を始めよう!
11 ツイッターで新しいアカウントを作成する
 ◆携帯電話でアカウントを取得
 ◆パソコンでアカウントを取得
12 ツイッターの基本はタイムライン
13 ツイッター画面の見方と操作
 ◆ツイートの読み方・投稿の仕方
 ◆フォローの関係を読む
14 フォローを増やすための検索活用
15 情報を発信すればフォロワーが集まる
 ◆@アカウントで話しかける
 ◆RTでツイートを広げる
16 ハッシュタグで特定の話題を追う
 ◆ビジネス活用で生きるハッシュタグ
 ◆特定の相手へのメッセージの送受信
17 リスト機能でフォロワーを分類
18 アイコンの設定でもっと目立とう
19 本格利用には専用アプリケーションが便利
 ◆ブラウザで利用する
 ◆専用クライアントで利用する
★ツイッター有名人――すがやみつるさん

第3章 携帯でつぶやけば、ツイッターはビジネスの即戦力になる!
20 ケータイにベストマッチしたツイッターの威力
21 公式携帯サイトにログイン
22 特定の相手への返信とリツイートの方法
 ◆@ツイートの実際
 ◆RTツイートの実際
23 携帯電話で写真を利用する
24 フォローとフォロワー管理
25 パソコンと併用すればもっと便利に活用できる
26 米ツイッターのモバイル機器向けサイト
 ◆モバイル機器向けサイトへのアクセス
 ◆モバイル機器向けサイトでのユーザー管理
27 独自に開発されたモバツイッターなら、ツイッターがもっと便利になる
 ◆モバツイッターでタイムラインを読む
 ◆携帯電話ならではの「写ツ」投稿
 ◆モバツイッターでフォロワー管理
28 いつでも、どこでもを可能にする携帯ツイッター
29 ダイレクトメッセージが新たなビジネスチャンスを創造する
★ツイッター有名人――えふしん(藤川真一)さん

第4章 iPhoneでつぶやけばスグに最高の結果が出る!
30 アイフォーンユーザーの6割がツイッターを使う理由
31 アイフォーン標準のブラウザを使って公式サイトを閲覧してみる
32 つぶやくチカラがもっとアップする専用ツイッタークライアント
 ◆強力な検索機能を備えたTweetie 2
 ◆ビジネスユースに最適なTwitBird Pro
 ◆高速に、大量のツイートを閲覧するFastweet 2K
 ◆パソコンと同じ感覚で使えるTwitterrific
 ◆初心者にも優しい操作性で定評のあるNatsuLion for iPhone
33 アイフォーンとパソコンソフトとの連携でつぶやくチカラをアップする
 ◆最強の可能性を秘めたTweetDeck for iPhone
 ◆多種多様なタイムラインが売りのHootSuite
34 特定機能に特化した独自クライアント
 ◆目の前の映像につぶやきを映し出す「セカイカメラ」
 ◆翻訳機能に特化したTwitter Wold
 ◆音声変換で投稿できる「しゃべったー」
 ◆画像のツイートにはTwitpic

第5章 ビジネスツイッターを効果的に進める5つのステップ
35 企業がツイッターに続々参入してきた!
36 《ステップ(1)フォローするユーザーを増やす》
 まず100人以上のユーザーをフォローする
37 《ステップ(2)(3)たくさんツイートし、フォロワーを増やす》
 ブログや自社サイトとの連携で情報量が飛躍的に増える
38 《ステップ(4)フォロワーが増えたら、コミュニケーションを深める》
 オバマの成功は緊密なコミュニケーション力の賜物
39 《コミュニケーションを深めれば、ビジネスチャンスが生まれる》
 つぶやきでスポンサー契約を獲得したラジオ番組!?
40 《ステップ(5)新製品紹介や告知などのビジネス利用の道が開ける》
 グーグルもマイクロソフトも、ツイッターを追いはじめた
41 《ツイートの伝播状況をチェックすれば、ビジネスへの波及効果もわかる》
 ツイッターツールを使えばツイートの効果が測れる
42 《影響力のあるつぶやきを発信するコツ》
 ネット上の有益な情報をURL付きツイートで発信する

第6章 ツイッターで最高の結果を出す人の6つのやり方
43 マーケティングツールとしてのツイッターの威力
44 《最高の結果を出す6つのやり方――(1)リアルなフォロワーを増やす》
 反応しやすいつぶやきには“いま”の状況が活写されている
45 《最高の結果を出す6つのやり方――(2)タイムラインを独占するな》
 企業宣伝ばかりの連投は逆効果!?
46 《最高の結果を出す6つのやり方――(3)フォロワーはキャラにつく》
 キャラクターを意識しながら個性的なツイートを演出
47 《最高の結果を出す6つのやり方――(4)フォロワーとのコミュニケーション》
 顧客の要望などをきめ細やかに聞き取る姿勢が必要!
48 《最高の結果を出す6つのやり方――(5)常にリスクを自覚する》
 たったひと言のつぶやきで企業イメージを損なうことも!?
49 《最高の結果を出す6つのやり方――(6)リアルタイムがすべて》
 成功した人は、“いま”を上手くビジネスに取り入れた
50 ツイッターに乗り遅れるな!
★本書で紹介した関連サイト一覧
★本書で紹介したアカウント一覧

【正誤表】
p.082 表2-1
 Tweetieはマッキントッシュ用クライアントです。



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.takei.gr.jp/MT/mt-tk-tb.cgi/263


Copyrigth (C) 1996-2006 by Kazumi Takei. All Rights Reserved.